演奏後は、関係者の皆さんにご挨拶。本当に皆さんあたたかい・・泣けてくる。
今度は「さくらまつり」プライベートで遊びにこよう。4/7まで時間あるし🌟 教えて頂いた地図を頼りに、皆で「月桂樹」を探しに行きました! ちょうどフラワーセンターの真裏! ヒイラギが隣にあるよと聞いたので行ったらすぐわかるかな~と思いつつ。。 違う違うと少し迷いながらやっと【月桂樹】と対面できましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ ![]() 思っていたよりも小柄!やっぱり来たよ「クスノキ科」。 葉っぱが上に上にのびてるんだね!はじめまして。。 葉っぱの香りはあまりしなかったかな・・?微かに花粉症だからか、あまり分からなかった💦 ![]() 何年か前、フラリエでどうしても気になるお花を発見した。そしてそのお花の名前を知りたくて本を買った。花言葉も載っていたその本は絶対ギリシャ神話のことが書いてあった。そこからギリシャ神話に興味をもち同神話の世界にどっぷりはまって・・というのは前お話したと思うけど、ギリシャ神話に出てくるたくさんの神様の中で、太陽と信託の神様【アポロン】という神がいる。アポロンが頭につけているのが月桂樹で・・じつはこの月桂樹は好きな人の化身。アポロンが愛の神様エロス(キューピッド)をからかったところからエロスが怒って、好きな人を振り向かせないようにしたらしい(=ダプネとの悲恋)。ダプネは追いかけてくるアポロンから逃げるようにこの月桂樹になったそうだ。それからアポロンは月桂樹を自らの聖樹として冠を作り額に飾るようになったそう。 ギリシャ神話面白いんだよね!いろんな個性豊かな神様がいてさ! 星空も実はギリシャ神話が関わっていてね。。 私・・なんかこの神話に興味を持ったのも、お花や自然に囲まれて演奏する機会が多くなったのも、プラネタリウムでの演奏を頂けるようになったのも、なんかこのギリシャ神話で全部つながってる気がする。。すべては導き?導かれてるね、ギターを軸として。。そうそう、前世はギリシャかローマにいたって言ってた。なんか円形の楽器弾いてたんだって~wow!。。 もちろんまだまだビギナーだけど、ギリシャ神話のサークル?話会?そんなのがあったら是非参加したいな。 ![]() 色々と想像する。私はどんな神様がついてるんだと。 アプロディーテとエロスは敵に回したくないな・・! さぞかしアポロンはイケメンだったろう。それでも手に入らなかったんだから・・エロスもむごいことするな(=あくまでも神話です)。。 農業文化園・戸田川緑地さんにて、またまた見どころが一つ増えました。 4月ごろに月桂樹の花が咲くらしい。さくらまつり出演の頃かな?ラッキー! このタイミングも何かのサインだね。もっともっと微かなサインを受け取れるように感性を研ぎ澄ませておくんだ!
by seki-tomoko
| 2019-02-25 19:08
| 花
|
Comments(0)
|
プロフィール♪
名古屋市認定!愛知県を中心に活動する女性ギタリスト【せきともこのブログ】へようこそ!
アコースティックギタリスト。幼少期からエレクトーンを習い、20歳よりギターを始める。FM愛知、MID-FMなどラジオ番組にも出演。オリジナル曲がラジオ番組のエンディングテーマに採用、テーマパークでも定期的にかかるなど、作曲家としても好評を博している。ウクレレ×ギターの「Smile☆Smile」としても活動し、様々なジャンルの音楽に挑戦中! ■2015年8月【Nagoya POP UP ARTIST】のライセンスを取得し,名古屋市認定のアーティストとなりました! ■2017.5.7 自然をテーマにした初の全曲オリジナルアルバム「Mellow Blue」リリース 興味を持たれた方は下記アドレスに、件名【CD希望】とご記入の上、枚数・ご住所をご連絡ください。入金確認後発送いたします(別途送料がかかります)。 gtrmikan@yahoo.co.jp ※Amazon,名古屋市交通局(栄・金山・名古屋サービスセンター)でも好評取扱中です! ■2014.8.1 2枚目のアルバム【Dreaming】をリリース ☆タイアップ決定☆ せきともこ作曲【ターミナルにて】が、名古屋市栄(松坂屋隣)にあります海外専門旅行会社株式会社JSTさんによる“世界の旅情報”を発信するラジオ番組【JSTワールドトラベルサテライト】のエンディングテーマ曲に決定!! ![]() 放送日:毎週土曜日 時 間:16:00~17:00 番組名:【JSTワールドトラベルサテライト】 聴く→http://www.simulradio.jp/asx/mid-fm761.asx 見る→http://www.ustream.tv/channel/midfm761 ※聴いて見る為には両方の画面を立ち上げて下さい。スマートフォンをお使いの方は【サイマルラジオ】または【チューインラジオ】の無料アプリをダウンロードしてお聴き下さい。 ■2009.2.15 せきともこミニアルバムリリース ※完売!ありがとうございました。 【Links】 ●website ●YouTube ●mixi ■Nagoya POP UP ARTIST ●Juke OkaYoshi Web ●Juke OkaYoshi blog ●Smile☆Smile blog ●アズールギター教室 ●休日Photo Blog ★過去のせきともこブログ (2007~2016) http://mikangtr.exblog.jp/ お気に入りブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2021年 12月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||