楠プールさんでの演奏の後は、東山動植物園さんのナイトズーへ行きました。
毎年この時期限定の、夜の動物園「ナイトズー」。 なんと!今年もせきともこの音楽を採用頂き、園内流して頂けるなんて信じられない!という嬉しいご報告を皆様にさせて頂きましたが、早速初日に行ってきました。またまたミラクルなことがあり、ご縁に感謝の夜でした。ブログで振り返ってみます☆ 到着!まず早速の一枚☆彡 ![]() わくわく、ドキドキするね。お休みはこうでなくっちゃ! ![]() ![]() これから夕暮れを迎える空。湿気むんむんで暑かったけど風が気持ちよかった。 まず最初は、アジアゾウのさくらちゃんたちを横目にカンガルーを見つつ、アフリカゾウのケニーちゃんの場所へ。ケニーちゃん元気そうだった。またアニマルトーク参加したい! ![]() ![]() 去年、一昨年は、この大きな大きな壁画の前にイルミネーションスポット(スターダストエリア)があり、こちらで音楽を流して頂いていました。そのことを思い出して、思い出を噛みしめていました。感謝の気持ちを念に送って後にしました。 去年の様子はこの動画です。。 今年はこの場所ではなく、「世界のメダカ館」の前です(ご注意ください)。 早速、メダカ館へ。 え?誰と初日行ったかって? ライブ後、そのまま19さんと行ってきましたよ!ビール片手に嬉しそうな19さん。私もほろ酔い( *´艸`) てか19さん、黒い!黒すぎる!付き合ってくれてありがとう(^-^)/ ![]() メダカ館へゴー! ![]() ![]() この中のエスカレーターで上に行くのです。帰りは階段で降りるか、エレベーターで下に行きます。 ![]() のぼり中~ ![]() 上に到着すると、なんとYさんたちが\(◎o◎)/! 私が東山動植物園さんのことを書いたのを見て、早速見に来てくれたとのこと。 めちゃ嬉しかった(*‘ω‘ *)ありがとうございました💛ミラクル、びっくり、感謝!!m(__)m 期間中、園内でたくさんのお友達に会えたらいいな。ばったり会えるのってサプライズで絶対記憶に残る! ![]() てくてく歩き、「世界のメダカ館」到着。 なんと・・看板を作ってくださっていました。・・感激で言葉がでませんでした。 関係者の皆様にもご挨拶をさせて頂きましたm(__)m ![]() ![]() 写真も撮ってもらいました( *´艸`) ![]() スマホの写真ではこの空間の雰囲気が伝わらないかもしれません。なかなかブログで皆さんにお伝えするのが難しいですが、ホタルのイルミネーションとてもきれいでした。是非実際に見に来てください。 今年も光と音楽のコラボレーションをさせて頂けて光栄です。ありがとうございます、この一言に尽きます・・。皆様、本当にありがとうございます。。 ![]() ![]() しばらく余韻に浸りつつ、世界のメダカ館に行きました。 ![]() 世界のメダカ館は、200種ものメダカをはじめ、コイやフナなどの淡水魚も展示されています。中でも、世界で初展示の【ティウメダカ】がいます。 ![]() ![]() 【ティウメダカ】いるかなー? ![]() きっといるいる。。 ![]() スカイタワー。夜景100選に認定されています。メダカ館から近いので併せてぜひぜひ! 東山動植物園・東山スカイタワー共通券は640円です。 ![]() 夜はきしめんを食べたよ! ![]() 笑! ![]() 夜空シアター 今年も楽しみ!明日じっくり見よっと! ![]() ![]() メインのイルミネーション綺麗だった! ![]() ![]() ![]() 帰りはなんだか切なくなりますね。できたら今日で時間が止まってほしい。もう1分1秒も過ぎないでほしい。 もうあと数日するとナイトズー終わっちゃう。始まったばかりだけど切ない。あぁ時間は残酷だな。。「真夏の夜の夢」。本当に夢の中にいるみたいです。皆様に感謝の気持ちしかありませんm(__)m ![]() でも・・いつかは・・終わってしまうのであって・・・ 始まると同時に終わってしまうことを考える癖は昔から直りませんね。 ![]() ナイトズー、他にもイベントたくさん!色々と楽しめます。 期間中、これからも可能な限り足を運び、皆さんへ素敵な情報をお届けできたらと思います。よろしくお付き合いください。 是非この夏の思い出に、「東山動植物園ナイトズー」、おでかけの予定に加えてくださいね。 🔵「東山動植物園 ナイトZOO」にて音楽採用中!🔵 場所:北園エリア「世界のメダカ館」前「キラキラ ホタルイルミネーション」 開催日:8/10.11.12.14.15.17.18 夜8時30分まで開園!(入園は朝9時から夜8時まで) 住所:名古屋市千種区東山元町3-70 電話:052-782-2111 料金:大人500円 中学生以下:無料 名古屋市在住の65歳以上の方:100円 東山動植物園・東山スカイタワー共通券:640円
by seki-tomoko
| 2019-08-10 23:57
| ライブ
|
Comments(0)
|
プロフィール♪
名古屋市認定!愛知県を中心に活動する女性ギタリスト【せきともこのブログ】へようこそ!
アコースティックギタリスト。幼少期からエレクトーンを習い、20歳よりギターを始める。FM愛知、MID-FMなどラジオ番組にも出演。オリジナル曲がラジオ番組のエンディングテーマに採用、テーマパークでも定期的にかかるなど、作曲家としても好評を博している。ウクレレ×ギターの「Smile☆Smile」としても活動し、様々なジャンルの音楽に挑戦中! ■2015年8月【Nagoya POP UP ARTIST】のライセンスを取得し,名古屋市認定のアーティストとなりました! ■2017.5.7 自然をテーマにした初の全曲オリジナルアルバム「Mellow Blue」リリース 興味を持たれた方は下記アドレスに、件名【CD希望】とご記入の上、枚数・ご住所をご連絡ください。入金確認後発送いたします(別途送料がかかります)。 gtrmikan@yahoo.co.jp ※Amazon,名古屋市交通局(栄・金山・名古屋サービスセンター)でも好評取扱中です! ■2014.8.1 2枚目のアルバム【Dreaming】をリリース ☆タイアップ決定☆ せきともこ作曲【ターミナルにて】が、名古屋市栄(松坂屋隣)にあります海外専門旅行会社株式会社JSTさんによる“世界の旅情報”を発信するラジオ番組【JSTワールドトラベルサテライト】のエンディングテーマ曲に決定!! ![]() 放送日:毎週土曜日 時 間:16:00~17:00 番組名:【JSTワールドトラベルサテライト】 聴く→http://www.simulradio.jp/asx/mid-fm761.asx 見る→http://www.ustream.tv/channel/midfm761 ※聴いて見る為には両方の画面を立ち上げて下さい。スマートフォンをお使いの方は【サイマルラジオ】または【チューインラジオ】の無料アプリをダウンロードしてお聴き下さい。 ■2009.2.15 せきともこミニアルバムリリース ※完売!ありがとうございました。 【Links】 ●website ●YouTube ●mixi ■Nagoya POP UP ARTIST ●Juke OkaYoshi Web ●Juke OkaYoshi blog ●Smile☆Smile blog ●アズールギター教室 ●休日Photo Blog ★過去のせきともこブログ (2007~2016) http://mikangtr.exblog.jp/ お気に入りブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2021年 12月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||