扶桑文化会館さんでの演奏、ありがとうございました!〜演奏編〜
2023年 01月 21日
2023.1.21 晴れ☀️ ほんとに晴れ☀️









私がギターを始めたのは20歳からと趣味ではなく本気でギタリストを志す者にしては遅かったかもしれません。友達が楽しく遊んでいる間も部屋にこもり楽器をこつこつと続けることは時に容易ではなかったですが、人に恵まれ運命的な出来事が重なり続けることができた、そして続けられている今の環境に感謝してまた頑張りたいと思います。今思えばこうなる運命だったのだと思える。全ては繋がってる。
今日は、扶桑町制施行70周年記念事業として行われた「ワンコイン・コンサート」に出演させて頂きました✨
前回の「番外編」に続き、今回は「演奏編」をお届けします。
10月から始まったこのワンコイン・コンサートシリーズ。
毎月様々なジャンルの音楽家によるステージが繰り広げられ、我々「Smile⭐︎Smile」がトリを務め、コンサートを締めくくらせて頂きました。

なんと‼️関係者の皆様曰く、このシリーズの中で我々のステージが1番動員数が多かったとのことです。計220名もの皆様が駆けつけてくださいました‼️
※なお、予想を大幅に超えるお客様だったため入場制限をかけさせていただき、当日券がソールドアウトとなってしまったそうです。
一部のお客様については入場をお断りしてしまったそうです。
その節は、大変失礼いたしました。
申し訳ございませんでした。
一部のお客様については入場をお断りしてしまったそうです。
その節は、大変失礼いたしました。
申し訳ございませんでした。
本当に本当にたくさんの皆様にご来場頂きまして、バンドメンバー一同とても幸せに思っています。お忙しい中お越しくださった皆様、応援くださった皆様、ありがとうございました🤗
また、関係者の皆様、撮影班の皆様(カメラマン鈴木康ニさん、Nakanoさん、Adachiさん)、力強いサポートを本当にありがとうございました✨
コンサートは14時開演。
途中休憩20分を挟み、1部2部制の計2時間めいっぱい「Smile⭐︎Smile」の音楽をお届けしました。一部は我々イメージコスチュームのタイダイから🤗
照明もばっちりかっこいい!何より音の広がりが素晴らしく良い。ホールコンサートならではの音空間。幸せでした。
歌も歌わせて頂きました✨
手ぬぐいも!
演奏はもちろんのこと、MCも冴え渡るジュークさん。
お客さんから笑い声が聴こえて会場内和みましたね。
私は、2011年はロビーコンサート、2022年11月は客席、そして今日のステージと、12年かけてやっとここまでこれました‼️のMCが楽しかった🤣隣にいるけどいつもお客さん目線←。かねてからご縁のある扶桑文化会館さんです。感謝!
軽やかなジュークさん!
いつものことながら全身で音を表現していますね。
カメラマンKotoriさんもプライベートで聴きに来てくださいました。写真もありがとうございます✨頂いた写真載せちゃおう❣️m(__)mまたお願いします🤲
とにかく楽しくてずっと笑っていた気がする。
イサークさんも良い表情✨
メンバー紹介!(紹介順)
パーカッション・イサークカトウ!
ギター・せきともこ!
ウクレレ・ジュークオカヨシ!
もちろん飛ぶよね!
あっという間に一部が終了。そして2部へと。
2部はシックに黒へと変身‼️私は髪型も変えました😆
ジュークさんの魅惑のウクレレソロから。聴かせるね〜!

そでで見てたけどかっこいいぞ!

そして再びバンドへと。
頼れるメンバーに大感謝🤗
新しくなったステージには「花道」もあるとのことで、新しく仲間入りしたワイヤレスを使ってジュークさん自由に動き回りました。そこから見える光景はどんなんだったんだろう、さぞかし光輝いていたと思います。お客さんにも大好評でしたね✨👏
花道での演奏を見守る私とイサークさん。
2部もとても楽しかった‼️
「カノン」が会場内優しく響いて、弾きながら体が溶けてギターと一体化したような気持ちになりました。

2部も飛ぶよね!



そしてアンコールもありがとうございました!
「ブラボー」の声も嬉しかった‼️

皆さんのおかげで、ウクレレの良さをぎゅっと詰め込んだ素敵なコンサートになりました。心よりありがとうございました。
初めて私たちの演奏を聴いてくださった方が多く、新たな出会いに感激の一日でした。
また、差し入れをくださった皆様ありがとうございました。
美味しく頂きます😊✨
ジュークさんの生徒さんたちもたくさん駆けつけてくださりジュークさんは本当に皆に愛されてる講師ですね。3月は発表会もあるよ〜!お手伝いに行けたらいいな🤗

終演後の皆さんから頂いたお言葉「凄く良かった」「楽しかった」「MCでずっと笑ってる人がいた!」などなどの感想は、この日を目標にしてきたメンバーにとってこの上ないご褒美になりました。
物販もたくさん羽ばたいていってくれたそうで、物販コーナーとその後の撤収作業までお手伝いしてくれたSayoさん、ありがとうございました😊大感謝です✨
次はこれですね!見に行こうかな!
改めて、このバンドの一員として音を奏でることの幸せ。ソロだけではここまでこれなかったと思います。たくさんの素晴らしいギタリストがいる中「代わりのギタリストはいないから❗️」と言ってくれるメンバーに大感謝です。
私がギターを始めたのは20歳からと趣味ではなく本気でギタリストを志す者にしては遅かったかもしれません。友達が楽しく遊んでいる間も部屋にこもり楽器をこつこつと続けることは時に容易ではなかったですが、人に恵まれ運命的な出来事が重なり続けることができた、そして続けられている今の環境に感謝してまた頑張りたいと思います。今思えばこうなる運命だったのだと思える。全ては繋がってる。
ホールコンサート。。良いですね!
メンバーの士気を高めるためにも、定期的に開催していけたらいいなと思っています。事務局長水面下で動きます。
しばらく余韻に浸ります😊
皆様、本当にありがとうございました✨
またまた忘れられない一日が増えました。
大事に大事に、この日を大事に思い、時には思い返してまた練習頑張ろう!
〜終了〜
🔶 扶桑町制施行70周年記念事業🔶
日程:1月21日(土曜日)
場所:扶桑文化会館
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200
時間:開場13時30分開演14時(途中休憩あり)
入場料:500円
(未就学児の入場はご遠慮ください)
場所:扶桑文化会館
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200
時間:開場13時30分開演14時(途中休憩あり)
入場料:500円
(未就学児の入場はご遠慮ください)
by seki-tomoko
| 2023-01-21 22:03
| ライブ
|
Comments(0)