#
by seki-tomoko
| 2021-12-31 21:11
| ライブ告知
せきともこの音楽、各所にて採用頂いています。 採用くださっている(又は採用頂いた)施設・法人様をご紹介します(採用日順となっています)。 各関係者の皆様、本当にありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです・・。 アルバム「Dreaming」「Mellow Blue」ともに、こんなにたくさんの皆さんに愛される作品になりました。 これからももっとギター音楽を追及して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 せき ともこ ![]() ※2020年9月、番組放送終了となりました。 長らくのご視聴ありがとうございました。 🔴ラジオ番組【JST ワールド トラベル サテライト】 放送局:MID-FM76.1 放送日:毎週土曜日(生放送) 時 間:16:00~17:00 採用日:2014.9~ エンディングテーマ:ターミナルにて ![]() 🔴農業文化園・戸田川緑地 場所:農業科学館(2017.6~) http://bunkaen-todagawa.jp/ 🔴東山動植物園 ナイトZOO(2017&2018年) 場所:北園アフリカゾウ舎付近・スターダストエリア http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/ 🔴東山動植物園 ナイトZOO(2019年) 場所:北園世界のメダカ館前・キラキラホタル イルミネーション 🔴名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット 場所:サニーハウス(2017. 9~) http://www.wfg-bluebonnet.com 🔴鶴舞公園 場所:名古屋市緑化センター(2019.1~) http://www.nga.or.jp/park/tsuru-html/ 🔴小牧中部公民館プラネタリウム(2019.3~) http://www.ma.ccnw.ne.jp/komaki-planet/ 🔴ラジオ番組 MID「ディスカバー・ジャパン」
放送局:MID-FM76.1 放送日:毎週土曜日(生放送) 時 間:16:00~17:00 採用日:2020.10~ エンディングテーマ:ターミナルにて #
by seki-tomoko
| 2021-12-31 15:44
| ライブ告知
2017年・2018年に引き続き、2019年も!
東山動植物園さんにて開催された「ナイトZOO」期間中、せきともこの音楽を採用し園内にて流して頂きました。 ![]() ![]() 美しい光の演出とアコースティックギターの柔らかな音色の共演。 ご来園くださった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 ただひたすら、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 ★東山動植物園 ナイトZOO(2017) 開催日 8/4.5.6.11.12.13.15 http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/ ![]() ★東山動植物園 ナイトZOO(2018) 開催日 8/10.11.12.14.15.18.19 ![]() ★東山動植物園 ナイトZOO(2019) 開催日 8/10.11.12.14.15.17.18 ![]() 【2017.2018年の動画】 milk crown D tune Blues!! バンドメンバーにも感謝m(__)m 【2019年の動画】 虹のたもと #
by seki-tomoko
| 2021-12-30 15:47
| ライブ
![]() MID 「ディスカバー・ジャパン」 Discover Japan on Mid-FM 76.1 2020年10月3日より、せきともこ作曲「ターミナルにて」が、日本の「素晴らしさ」「奥深さ」を3人のナビゲーターが紹介するラジオ番組、【MID 「ディスカバー・ジャパン」】のエンディングテーマに採用されました。 光栄です、ありがとうございます。 この番組は、日本の「文化」 「モノづくり」のプロデューサーたちが番組を進行しています。 ★「食文化」のプロデューサー 馬場 憲之(Noriyuki Baba)さん は、知多半島初の、”ファーム & ワイナリー”を立ち上げ、地元の食材を使った農家レストランをプロデュ―スする(株) ブルーチップのオーナーです。農産物の生産からの加工、流通や販売まで幅広く手掛け、多角化展開が、メディアにも多く取りあげられて話題です。 ★「住空間」のプロデューサー 杉浦 一幸(Kazuyuki Sugiura)さんは、素材とデザインに強いこだわりのある「モノづくり」工房とインテリアショップを半田市に持ち、発信される木の家具や、インテリア製品は、日本中に多くのファンを持っています。日本の“粋”を感じる住宅の設計や、商業施設などの空間もプロデュースする、“Do Living Isseido”のオーナーです。 ★そして番組プロデューサーのEmi Aoiさんは、母方の実家のお寺の影響で、水墨画や生け花を幼少期から学び、ライフワークとして日本の仏教文化を海外へも伝えてきた経験より、独自の視点で日本人の宗教観を研究しています。 3人が紹介する、今だからあらためて見直したい、日本の技術、職人技、また日本人の信仰心や伝統精神まで、日本の素晴らしさ、奥深い魅力を幅広く、お伝えする番組MID 「ディスカバー・ジャパン」 。是非ご視聴ください。 Mid-FM 76.1 毎週土曜日 16:00-17:00 生放送! ○見る場合は、Facebookより動画配信をご覧下さい. ○ラジオで聴く場合は、76.1に Tune in! ○スマホ、PCから聴く場合は、下記よりダウンロードをお願いします! http://midfm761.com/downloadpage.html せきともこ作曲「ターミナルにて」Youtube♪ #
by seki-tomoko
| 2021-12-28 09:59
| ライブ
|
Comments(0)
採用期間:2014年10月~2020年9月
(現在は番組放送終了しています) 株式会社ジェイエスティ 西社長,青井プロデューサー,JST旅の達人の山田様・後藤様と記念撮影 ![]() 2014.9.23 株式会社ジェイエスティにて せきともこ作曲【ターミナルにて】が,名古屋市栄(松坂屋隣)にあります海外専門旅行会社株式会社ジェイエスティさんによる“世界の旅情報”を発信するラジオ番組【JST ワールド トラベル サテライト】のエンディングテーマ曲に決定いたしました。 この番組は,パーソナリティのEmi Aoiさん,そして毎回“旅の達人”であるゲストをお迎えして,今リアルに欲しい世界の旅情報を発信するラジオ番組です。株式会社ジェイエスティさんのブログでもご紹介くださりました。ありがとうございます。 毎週土曜日の午後4時は海外旅行の気分に浸りませんか?是非一度ご視聴ください。 生放送番組!スタジオの様子を動画で見ることもできます! ■JST ワールド トラベル サテライト Website ■番組Blog ![]() 放送局:MID-FM76.1 放送日:毎週土曜日 時 間:16:00~17:00 番組名:【JST ワールド トラベル サテライト】 聴く→http://www.simulradio.jp/asx/mid-fm761.asx 見る→http://www.ustream.tv/channel/midfm761 ※聴いて見る為には両方の画面を立ち上げて下さい。 また,スマートフォンをお使いの方は【サイマルラジオ】または【チューインラジオ】の無料アプリをダウンロードしてお聴き下さい(サイマルラジオ・チューインラジオと入力すれば出てきます)。 ターミナルにてYOUTUBE♪
タグ:
#
by seki-tomoko
| 2021-12-27 09:21
| ライブ告知
応援してくださる皆様へ
いつもこのブログを見に来てくださり,本当にありがとうございます。 2017年5月7日に,新しいアルバムをリリースしました! 3枚目となる作品は,自然をテーマにした全曲オリジナルアルバム【Mellow Blue】! 是非とも入手して頂けたら嬉しいです! ![]() ライブ会場及び下の場所にて取り扱っていただいています。ありがとうございます! ■Amazon ■名古屋市交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山) ■プー横丁(京都市) 通販でも注文を承っておりますので,興味を持たれた方は下記アドレスに,件名【CD希望】とご記入の上,枚数・ご住所をご連絡ください。入金確認後発送いたします(別途送料がかかります)。 gtrmikan@yahoo.co.jp 今後も変わらぬご声援を,よろしくお願いします。 せきともこ
【Mellow Blue~message from nature~】 収録曲 1 Driftin' 2 Nostalgia 3 はばたき 4 Chaos 5 milk crown 6 風のわだち 7 Flowering 8 La Tierra ※8曲入り1800円 ![]() #
by seki-tomoko
| 2021-12-26 18:14
| ライブ告知
【お知らせ】
5月7日にリリースした,せきともこ3枚目のアルバム「Mellow Blue~message from nature~」&前作「Dreaming」を,名古屋市交通局さんにて取り扱って頂けることとなりました。金山・栄・名駅のサービスセンターでご購入可能です。 https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000329.htm ◆金山サービスセンター(定期券うりば) 営業時間:8時から20時 電話番号:052-331-2818 地下鉄からですと,3番・4番出口が一番近いです。 ![]() サービスセンターの皆さん。もちろん写真掲載の許可を頂いています。 ありがとうございます(*^_^*) ![]() ◆栄サービスセンター 営業時間:9時から20時 電話番号:052-961-4171 地下鉄からですと,9番出口が近いです。 ![]() 忘れ物取扱い所でもあります。去年日傘を車内に忘れてしまい,ここで受け渡し。皆さんも忘れ物にはくれぐれも気を付けてくださいね! ◆名駅サービスセンター 営業時間:8時から20時 電話番号:052-582-1077 横にあるファミリーマートが目印です! ![]() たくさんの素敵なグッズも販売していますので,CDと一緒にご購入ください☆ 皆々さんに感謝です。ありがとうございます(*^_^*) #
by seki-tomoko
| 2021-12-26 15:41
| ライブ告知
これまでの活動記録を動画でご紹介します。
貴重なものもたくさんあります。是非お時間のあるときにご視聴ください! その他の動画はこちらから🌟 Youtubeチャンネル登録もお願いします(*^_^*) ↓ https://www.youtube.com/channel/UCnIGLeCDHPCJCZZ7GdDRYVg 🔴特別列車「ミュージックトレイン」(名古屋市営地下鉄開業60周年記念イベント)。地下鉄東山線「高畑~藤が丘」間にて演奏。 🔴名古屋港水族館【クリスマス アクアリウム コンサート】 🔴農業文化園・戸田川緑地「さくらまつり・温室ギターコンサート」 ※農業文化園・戸田川緑地開園以来初となる温室でのイベントを務めさせて頂きました。 🔴名古屋城「春の陣」 せきともこ満を持してのソロ出演! 🔴名古屋城「秋の陣」 名古屋城開城以来初となる「茶席」でのイベントを務めさせて頂きました(写真のみ)。 ※スマイル☆スマイル出演 ![]() ![]() 🔴今は貴重となった名古屋城「内苑エリア」にて 🔴東山動植物園 紅葉ライトアップ ※東山動植物園開園以来初となる「也有園」でのイベントを務めさせて頂きました。 🔴東山動植物園マスコットキャラクター「ズーボ」ちゃんとのコラボレーションも! 🔴東山植物園「フラワーステージ」 🔴久屋大通庭園フラリエ 🔴小牧中部公民館「プラネタリウム」 ![]() ![]() ![]() #
by seki-tomoko
| 2021-12-25 21:49
| 動画
いつも「せきともこ」の活動をあたたかく見守ってくださりありがとうございます😊
私事ですが、2月27日(土曜日)、身長49センチ、体重3082グラムの元気な女の子を出産いたしました。 予定日を4日越えて、待望の我が子との対面はとても感動的なものでした。 私たち夫婦にとって、ベストなタイミングで来てくれたベビー。 コロナの影響でライブが全部なくなり、逆にゆっくりできた大事な妊娠初期。夏バテかつわりか区別がつかずのたうち回ってました。春先から始めていたレコーディングも一時中断。 しかし中期(安定期)に入った途端、体が楽になり音楽活動もできるようになりました。また日を重ねるごとに力強くなる胎動に幸せを感じていました。 後期は背中が痛くなるなどのマイナートラブルに悩まされながらもウォーキングをしたり、胎教のつもりで可能な限りギター弾いてました。ベビーは明るくアップテンポな曲が好きで弾くとよく動いてました(はばたき、クリスマスソングなど)。また後期は胎動が少なくなり不安になるので、食器などお皿をガシャガシャやりながら無理矢理胎動(生存)を確認したりしてたので、ベビーにとっては迷惑だったかもしれません😂💦 39歳での出産は不安もたくさんでしたが、貴重な経験をさせてもらって今とても幸せな気持ちです。 快晴&満月の日を選んで産まれてきたベビー。 出産は予想していた以上の痛みを伴い、もう無理、とんでもない挑戦をしていると思いましたが、「痛みの先には幸せが待ってる」という言葉を陣痛の波が来るたび思い出して乗り越えました。 また、母は偉大だと、自分もこうして産まれてきたのかと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。 コロナ禍での出産は色々と規制がある中、患者の気持ちに寄り添い多少融通が効く病院で、このご時世ですが、マスクせず分娩ができ、夫の立ち会いもできました。 ベビーが産まれて数日経ちますが、目一杯おっぱいを吸おうとする姿に、母としての自覚が芽生えつつあります。 とはいえ、2日目からギャン泣きが止まらず育児の大変さを身に染みて感じています😅 これからは3人家族となり、守っていくものもやるべきことも増えますが、大切に育てていきたいと思います。 女の子なので一緒にランチや買い物など行けたら良いですね🌟 まずは首が座ったらベビーカーおして色々なところへお出かけしたいです。 長くなりましたが、これからも変わらぬご声援のほど、よろしくお願いします。 ![]() せき ともこ #
by seki-tomoko
| 2021-03-01 20:46
| 雑感
|
Comments(0)
#
by seki-tomoko
| 2021-02-27 18:06
|
Comments(0)
|
プロフィール♪
名古屋市認定!愛知県を中心に活動する女性ギタリスト【せきともこのブログ】へようこそ!
アコースティックギタリスト。幼少期からエレクトーンを習い、20歳よりギターを始める。FM愛知、MID-FMなどラジオ番組にも出演。オリジナル曲がラジオ番組のエンディングテーマに採用、テーマパークでも定期的にかかるなど、作曲家としても好評を博している。ウクレレ×ギターの「Smile☆Smile」としても活動し、様々なジャンルの音楽に挑戦中! ■2015年8月【Nagoya POP UP ARTIST】のライセンスを取得し,名古屋市認定のアーティストとなりました! ■2017.5.7 自然をテーマにした初の全曲オリジナルアルバム「Mellow Blue」リリース 興味を持たれた方は下記アドレスに、件名【CD希望】とご記入の上、枚数・ご住所をご連絡ください。入金確認後発送いたします(別途送料がかかります)。 gtrmikan@yahoo.co.jp ※Amazon,名古屋市交通局(栄・金山・名古屋サービスセンター)でも好評取扱中です! ■2014.8.1 2枚目のアルバム【Dreaming】をリリース ☆タイアップ決定☆ せきともこ作曲【ターミナルにて】が、名古屋市栄(松坂屋隣)にあります海外専門旅行会社株式会社JSTさんによる“世界の旅情報”を発信するラジオ番組【JSTワールドトラベルサテライト】のエンディングテーマ曲に決定!! ![]() 放送日:毎週土曜日 時 間:16:00~17:00 番組名:【JSTワールドトラベルサテライト】 聴く→http://www.simulradio.jp/asx/mid-fm761.asx 見る→http://www.ustream.tv/channel/midfm761 ※聴いて見る為には両方の画面を立ち上げて下さい。スマートフォンをお使いの方は【サイマルラジオ】または【チューインラジオ】の無料アプリをダウンロードしてお聴き下さい。 ■2009.2.15 せきともこミニアルバムリリース ※完売!ありがとうございました。 【Links】 ●website ●YouTube ●mixi ■Nagoya POP UP ARTIST ●Juke OkaYoshi Web ●Juke OkaYoshi blog ●Smile☆Smile blog ●アズールギター教室 ●休日Photo Blog ★過去のせきともこブログ (2007~2016) http://mikangtr.exblog.jp/ お気に入りブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2021年 12月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||