またまた東山動植物園さんでの動画をアップしました♪
日が暮れる前の也有園での演奏。美しい日本庭園にぴったりの曲をアップ! 是非視聴してね(^_^)v もみじ 上を向いて歩こう そして,せきともこWebsiteですが,ちょこっとずつ更新しています。 Webデザイナーのあゆが作ってくれたこのサイト。とっても気に入ってる♡ こちらもチェックお願いします(^_^)v http://www.sekitomoko.com ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-30 23:35
| 動画
|
Comments(0)
![]() 昨夜はあゆと1回目の忘年会。さて,今年終わるまでにあゆとは何回忘年会出来るかな(笑)色々しゃべりまくって発散した!でら楽しかった(^_^)v 今日も明日も忘年会。この数ヶ月お友達とご飯行ったりできなかったからその時間を取り戻すかのように予定を入れている。けど12月のライブに向けてソロソロクリスマスソングに取りかからなきゃだね。思い出さなければ! 今日は11月最後の日。怒濤のツアーの日々よ・・懐かしいな。自分のライブの他にも公共のお仕事を頂き,こんなに忙しくさせてもらって幸せな11月だった。事故もなく,また体調も万全で過ごせたこの11月。奇跡が重なったんだな。皆さんのおかげです,ありがとう。 ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-30 19:42
| 雑感
|
Comments(0)
紅葉ライトアップの動画をアップしました☆
太田さんが撮って下さってました,感謝ですね。ありがとうございました(*^_^*) 昨日はご飯食べてそのまま床寝。早朝に起きて家のことが全部できました(笑) 今夜はしっかり暖かくしてベッドで寝よう。目標! その前に美容室へ行って長い髪を切ってくるよ(^_^)v楽しみだなー♪♪ ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-28 19:29
| 動画
|
Comments(0)
![]() 今夜は打ち合わせが一つ。ワンクロにも顔出してこようかな! 数日はゆっくりしたりお部屋の掃除するなどして過ごしたいと思います。 来月から忘年会シーズン突入!早速金曜日ご飯行ってきます☆ 気を抜いた時に風邪をひかないように,インフルエンザにならないように気を付けなきゃだね。年内はまだライブがあります。倒れられないな,倒れない気がする! 皆も気を付けてね!月曜日お疲れさま(^_^)v ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-27 19:54
| 雑感
|
Comments(0)
東山動植物園 紅葉ライトアップ番外編!
なんと,5:30~&6:30~の前に,4:15~からも演奏させて頂いていました。 まだ日が落ちる前の也有園。昼間も夜も雰囲気抜群ですね。 ![]() ![]() ![]() なんと!こにたんと数年ぶりに再会!!7年くらい経ってるかな? 偶然訪れていて園内のアナウンスで私の名前を聞き【まさか】と思い,聴きに来てくれたのだとか。もうほんっと嬉しかった!! ![]() akemiさんと☆フライヤー配ってくれたりしてありがとうございました(*^_^*) ![]() この看板ほんと幸せ。 太田さん,森さん,皆様,ありがとうございました(*^_^*) ![]() ~終了~ 【東山動植物園・紅葉ライトアップ】 日程:11月26日(日曜日) 場所:東山植物園・也有園(宗節庵) 時間:①17:30~ ②18:30~ 住所:名古屋市千種区東山元町3-70 電話:052-782-2111 入園料:大人500円,中学生以下無料 ※夜20:30まで(入園は20時まで) ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-26 22:57
| ライブ
|
Comments(0)
東山動植物園さんでの紅葉ライトアップ!
セッティング~リハーサルを経て,いよいよ演奏スタート! ![]() お天気も良く,風も無く,也有園は木々に囲まれているため気温もさほど下がらずそんなに寒さは感じなかった。良い条件が重なった奇跡の日曜日!ライトアップされた紅葉が本当に美しくて感激でした。 ![]() ドキドキしながらも精一杯演奏させて頂きました。 ![]() 紅葉ライトアップは本日が最終日ということもあり,また気温も低くなかったことから,本当にたくさんの方にお集まり頂きました。 外に出てびっくりしたのと同時にとても感謝の気持ちでいっぱいになりました。 ![]() 演奏は,17:30~と,18:30~の2ステージ ![]() 時折聞こえるちびっこの声や皆さんの笑い声にとても嬉しくなりました。 心強かったです。ありがとうございました。 ![]() 夜のコンサート。演奏する曲はとても考えました。 星に願いを,は外せなかったです。皆が知ってる曲。ディズニーもいいよね! 日本庭園にあう曲は日本の昭和歌謡から何曲かお届けしました。ライトアップ期間中は夜の温室もお楽しみ頂けるので,温室にいるサボテン・・【サボテンの花】も演奏しMCでもお話させて頂きました。皆温室も行ったかな?素敵だよねぇ☆ ![]() 写真は,いつもお世話になっていますSuzukiさん,お越し下さった皆さんから頂きました。ありがとうございました。緑・黄色・赤・オレンジの紅葉がキレイ。 冷静に写真を見て,ものすごい貴重な経験をさせて頂いたのだと改めて思いました。 ![]() ![]() ![]() まさかのアンコールも頂き,涙がでそうでした。 聴いて下さった皆様にも音楽と紅葉がばっちり合って,楽しんで頂けた証拠…と思っても良いでしょうか? 感激でした。頂いたアンコールをクリスマスソングにかえて楽しく演奏させて頂きました。 その時の動画を太田さんに撮って頂きました!感謝です<(_ _)> 本当に夢のような時間でした。 美しい紅葉と音楽,そして聴いて下さった皆様との一体感,この先も忘れることはないほどの興奮でした。今夜のこと紅葉を見る度思い出すと思います。 関係者の皆様,かけがえのない経験をありがとうございました。 東山動植物園さんにとっても,也有園でのイベントは開園以来初めてとのことで,そんな大役を務めさせて頂き誠に幸せでした。 ドキドキでいっぱいの5:30からの演奏,冷静になれた6:30からの演奏。素晴らしいところでたくさんの皆さんに囲まれて演奏させて頂ける幸せ・・こんなにたくさん皆さんに良くして頂いているのに,私は音楽でしか皆さんに返すことができないけどもっともっと頑張ろうと誓った夜となりました。ありがとうございました。 関係者の皆様からもこの上ないお言葉を頂き,とても嬉しくほっとしました。良かった,本当に良かった!これからも謙虚と感謝の気持ちを胸に,皆さんの期待にお応えできるよう,楽しんで頂けるよう精進しますので,どうぞよろしくお願いします。 ![]() 【演奏曲】 もみじ・ふるさと・いつも何度でも・時の流れに身をまかせ・上を向いて歩こう・サボテンの花・ジングルベル・サンタが街にやってくる・いつか王子様が・星に願いをなど。 演奏・撤収作業がすべて終了し,関係者の皆様にご挨拶した後,園内をまわりました。ほんとにキレイだぁ・・ライトアップは今日が最終日なので,また来年のお楽しみだね!でももみじ狩りのイベントは12/3まで開催されていますので,是非東山動植物園さんへ行ってみて下さいね!私もまたプライベートで行きます(*^_^*) ![]() 園内ゆっくり回って余韻を楽しんでいたら雨がぽつぽつ・・。 演奏中に降らなくて良かった。 皆さんのご声援を胸にまた頑張ろう!たくさんMCでPRさせて頂いたのでSNSを通じて新しい出会いもありとても嬉しかったです。皆さんのおかげでまた思い出深い日が増えました。本当にありがとうございました! ![]() ![]() ~終了~ 【東山動植物園・紅葉ライトアップ】 日程:11月26日(日曜日) 場所:東山植物園・也有園(宗節庵) 時間:①17:30~ ②18:30~ 住所:名古屋市千種区東山元町3-70 電話:052-782-2111 入園料:大人500円,中学生以下無料 ※夜20:30まで(入園は20時まで) ![]() ![]() ![]() ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-26 21:58
| ライブ
|
Comments(0)
11月26日は,東山動植物園さんにて開催されている紅葉ライトアップに出演させて頂きました。美しい日本庭園【也有園】での演奏。東山動植物園としても開園以来初となる也有園でのイベントとのこと。そんな大きなステージを任せて頂き本当に光栄でした。演奏を聴いて下さったたくさんの皆さん,関係者の皆様のおかげで,また忘れられない日が増えました。ありがとうございました。
ブログでレポートを書きたいと思います(*^_^*) お昼の植物園。 今年,夜のライトアップは2回ほど見に行ったけどお昼の散策ははじめて!! ![]() ![]() ![]() ![]() 結構寒いかなと思ってたくさん着込んで行ったのですが意外に暖かくてびっくり! いいお天気に恵まれました。ありがとう。 演奏する場所の也有園に到着!なんと・・・看板が!! ![]() ![]() わぁ・・もうこの時点で感激で泣けそうでした。 看板に大きく大きくPRして頂き本当に幸せでした。ありがとうございました。 セッティング~リハーサルを経て,ほっと一安心。 衣装はお着物。もみじ柄の着物があったけど白と黄緑色の薄い色なのでこちらの紫色の着物にしました(*^_^*) 今年の収穫は,着物が着れるようになったこと! ![]() 今年5月に名古屋城春の陣(西の丸ステージ)にてソロコンサートを務めさせて頂いたこと,鮮明に覚えています。そのコンサートをきっかけに自分で着れるようになろうと一念発起したのだった。 着付師の母に教えてもらいなんとか,なんとかそれなりに着れている?ように見える?ようになりました。といってもまだまだ見る人が見たらつっこみどころ満載だと思いますがとりあえず看板と私の写真を一枚。庭園にも紅葉が広がりとてもキレイでした。 ![]() カメラマンのSuzukiさん。今日もたくさん素敵な写真を撮って頂きました。 東山さんの腕章!わぁー嬉しいですね!! ドキドキしながら演奏の時間を待つ。 次は演奏編のブログに続きます。 ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-26 20:44
| ライブ
|
Comments(0)
アルカフェでのライブ後は,砂しゃんとゆかさんとHoribeさんと4人で中華!久しぶりのエビチリ!ニラレバか酢豚かすごい悩んだ!!美味しかった(^_^)v
ほんとライブ後まで楽しいひとときだったな。ありがとう。 砂しゃんには一日ほんとずっと付き合ってもらった。心から感謝<(_ _)> ![]() ホテルに戻って色々とやってたら寝たの2時過ぎ! わはは~お化けのいないお部屋で良かった。 朝は4:30に起きて5時にどよさんにお世話になり名古屋へ! 早朝の,早朝ドライブ!安全運転で送り届けてくれました。 帰りもくっきり富士山が見えた!ありがとうございました(*^_^*) ![]() 東山動植物園さんの紅葉ライトアップのブログに続きます♪ ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-25 23:48
| 雑感
|
Comments(0)
東京アルカフェ公演,お越し下さった皆さんと記念写真♪
写真撮れなかった方ごめんなさい。また東京へ行ったときお願いします☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 憧れの風祭東さんと♡ みんな,東さんが名古屋来てくれた時,是非ライブ行こうね! http://www.panspermia.jp/ ![]() オーナー佐々木さん,本当にありがとうございました(^_^) ![]() ~終了~ 【Mellow Blue レコ発ライブ in 東京】 日程:11月25日(土曜日) 会場:Acoustic Live Cafe アルカフェ 時間:開場19:00 開演19:30 M/C:¥1,000+1drink(¥500) 住所:東京都杉並区荻窪5-21-10(嶺高ビル3F) 電話:03-3391-2046 ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-25 22:35
| ライブ
|
Comments(0)
本日のメインイベント!
メロウブルーレコ発ライブ東京アルカフェ編のブログをお届けします☆ ホテルチェックインして移動して砂しゃんとガストに入りご飯食べて,18時にアルカフェさんに入りました!! ![]() ![]() オーナーの佐々木さんとご挨拶をし,セッティング&リハーサル ![]() 千秋楽はどの子を持っていくかすごい考えたけど,いつものリサとタカさんを連れて行きました。 物販コーナーも完璧☆あゆの書いてくれたプレートをこの先もずっと使います! ![]() 良い感じに音が作れてほっと一息。東京・荻窪は自分的にご縁を感じてる土地。駅からも徒歩2分と近いしお店の雰囲気もとっても素敵。出会いに感謝です。 にしても東京の地下鉄って料金安いね~!名古屋も値下げプリーズ! 19時開場。再会も多くわざわざ来てくれてとても嬉しかったと同時にドキドキドキドキ。 19:30~ ライブスタート ![]() メロウブルーツアー最終日のアルカフェさんでの演奏は,初めてライブをやらせて頂いたとは思えないほどのアットホームなひとときとなりました。皆さん,たくさん笑ってくれてありがとうです(*^_^*) 頭?うん!4回だったね。そのおかげもある!笑えたー!これは来てくれた人と私の思い出にしたいと思います(^_^)v ![]() MCは,CDのお話や今日のハプニングのお話など。演奏も落ち着いてできました。 ![]() Chaos演奏中!音作りだいぶ良くなってきたかな? ![]() 休憩を挟み,2部の1曲目は歌のコーナーからスタート ![]() 途中皆が知っている曲も織り交ぜながらお届けしました。 ![]() 照明がお月様みたい。始まるとあっという間の時間でした。 皆さんもそう感じてくれてたら嬉しいな。 ![]() ![]() アンコールもありがとう!! 東京アルカフェ公演を持ちまして,1028から始まったせきともこメロウブルーレコ発ライブ,全ての行程を無事に終えることができました。各公演へお越し下さった皆様,各関係者様,本当にありがとうございました。あとは良いところをのばし,課題を乗り越えていくだけ。たったそれだけさ~。頑張ろう! なんと!信じられない!!私のライブに,あの風祭東さんが聴きに来てくださいました。え?ほんと?夢じゃない?夢じゃない!!!風祭さんのお顔を見た途端緊張がよりMAX!!よりしどろもどろになっちゃったこともありましたが,でも聴いて頂き本当に幸せでした。ライブ後の一枚。来年名古屋での演奏をとても,とても楽しみにお待ちしています(^_^) 東さんのWebsiteはこちら→http://www.panspermia.jp/ ![]() 佐々木さんと。アルカフェさん,本当に素敵なお店でした。 ありがとうございました(*^_^*) ![]() 当日までお客さん来てくれるかな・・と心配でしたが,東京でお知り合いになった方や,名古屋から来てくれたり,ちょうどその日東京に用事があって夜は行けるよ!って方が多くみえて本当に助けて頂きました。ありがとうございました(*^_^*)みんなのおかげです。心強かった!!ツアーファイナル,盛況で終えることができました。ありがとうございました。 肝心の演奏も,リラックスして演奏することができました。まだまだ荒削りなところもありますが温かく見守って頂けたら嬉しいです。 わぁ,本当にありがとうございました。皆さんの声援あっての音楽活動だということを改めて思い知らされました。また必ず東京へ演奏しに伺いたいと思います。 東京公演へ足をお運び下さった皆々様,アルカフェさん,本当にありがとうございました(*^_^*) ~終了~ 【Mellow Blue レコ発ライブ in 東京】 日程:11月25日(土曜日) 会場:Acoustic Live Cafe アルカフェ 時間:開場19:00 開演19:30 M/C:¥1,000+1drink(¥500) 住所:東京都杉並区荻窪5-21-10(嶺高ビル3F) 電話:03-3391-2046 ▲
by seki-tomoko
| 2017-11-25 21:52
| ライブ
|
Comments(0)
|
プロフィール♪
名古屋市認定!愛知県を中心に活動する女性ギタリスト【せきともこのブログ】へようこそ!
アコースティックギタリスト。幼少期からエレクトーンを習い、20歳よりギターを始める。FM愛知、MID-FMなどラジオ番組にも出演。オリジナル曲がラジオ番組のエンディングテーマに採用、テーマパークでも定期的にかかるなど、作曲家としても好評を博している。ウクレレ×ギターの「Smile☆Smile」としても活動し、様々なジャンルの音楽に挑戦中! ■2015年8月【Nagoya POP UP ARTIST】のライセンスを取得し,名古屋市認定のアーティストとなりました! ■2017.5.7 自然をテーマにした初の全曲オリジナルアルバム「Mellow Blue」リリース 興味を持たれた方は下記アドレスに、件名【CD希望】とご記入の上、枚数・ご住所をご連絡ください。入金確認後発送いたします(別途送料がかかります)。 gtrmikan@yahoo.co.jp ※Amazon,名古屋市交通局(栄・金山・名古屋サービスセンター)でも好評取扱中です! ■2014.8.1 2枚目のアルバム【Dreaming】をリリース ☆タイアップ決定☆ せきともこ作曲【ターミナルにて】が、名古屋市栄(松坂屋隣)にあります海外専門旅行会社株式会社JSTさんによる“世界の旅情報”を発信するラジオ番組【JSTワールドトラベルサテライト】のエンディングテーマ曲に決定!! ![]() 放送日:毎週土曜日 時 間:16:00~17:00 番組名:【JSTワールドトラベルサテライト】 聴く→http://www.simulradio.jp/asx/mid-fm761.asx 見る→http://www.ustream.tv/channel/midfm761 ※聴いて見る為には両方の画面を立ち上げて下さい。スマートフォンをお使いの方は【サイマルラジオ】または【チューインラジオ】の無料アプリをダウンロードしてお聴き下さい。 ■2009.2.15 せきともこミニアルバムリリース ※完売!ありがとうございました。 【Links】 ●website ●YouTube ●mixi ■Nagoya POP UP ARTIST ●Juke OkaYoshi Web ●Juke OkaYoshi blog ●Smile☆Smile blog ●アズールギター教室 ●休日Photo Blog ★過去のせきともこブログ (2007~2016) http://mikangtr.exblog.jp/ お気に入りブログ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||